0

バレッタ作ったマクラメ教室とその宣伝(笑)

本編始める前に業務連絡させてください。
お願いごとサポートブレスレットをご依頼いただいた方で、問い合わせフォームでsoftbankアドレスを入力された方、出来上がりの画像や振込先の情報をお送りしたのですが、もしメールが届いていなかったら、再度問い合わせフォームからご連絡くださいまし~!
+-+-+-+

ということで本題。
この週末は関西に戻って、近鉄文化サロン阿倍野でのマクラメ教室でございました。

■今回のお題は髪留め

最近、参加される方が減ってきていてちょっと寂しい感じではありますが、それでも毎回お題を考えるピエール、ブレスレットやペンダントトップ率が結構高いので、今回はフェイントでバレッタ(髪留め)を入れてみました。(トップ画像)
今回参加された方にとって結びレベルはそんなに難しくなかったのですが、終わる際の始末の部分でファイヤーテクニックが必要な、要は紐の始末の仕方にちょっと工夫が必要な、そんなバレッタでした。

基本的な結び方はだいぶん慣れた方で、こっちの意図もしっかり読まれていて(笑)「あ、きれいに作るほうに重点を置くって感じですね」と言葉通り、丁寧に仕上げることに集中されていました。
出来上がりはご本人まだ不満げですが、それでも最初よりはかなり綺麗に結びあがりましたよ♪
そしてその「不満げ」は「次作るときはこうしよう」「もっときれいに作ろう」とかそういった「次へのステップ」へも繋がるので、そういう心持ちであればマクラメもきっと楽しくなります♪そして、実際指摘する内容もかなりレベルアップしてきています!

■フリーダムで自由自在っていいと思うんです

話の方向が少し変わって、毎回何を作るか開催日ギリギリまで考えてるピエールですが、その中身は「こういうときに比較的手早く終わらせられてたよな~」とか「最近、苦戦してるっぽい話聞こえてきてたから小休止っぽくこんなの作ってみるか~」とか、各個人の得手不得手を踏まえて色々作るネタを考えています。

そして、何より紐石屋マクラメ教室だからこそ出来ること、それは「前、この人こんなの作りたいって言ってたな~」を実現していることです!
色の選び方も自由、カボションを使うときはサイズや形状の選択も自由、こちらは選ぶ時のポイントはお伝えしますが、そのポイントを踏まえて最終的には自分が決められる、石や紐の組み合わせ選ぶのに時間かかっちゃったら次回持ち越しもできてしまう、そんなフリーダムな教室です。
「次は何作るか予め教えてくれなきゃ困る」「自分で考えるなんて無理」なんて方には向きませんが、日ごろお仕事などでガッチガチの方だと、たまには自分の好きにしようぜ~!って感じでプライベートな時間だからこそのユルユル感を味わえると思います。

■理論でも実は教えますよ

ピエール本人が思いっきり理論型な考え方をすることもあり、「こういった動作をする理由」「ここでこういう結びをする理由」もお伝えしています。人によって「うっ」っとなってる雰囲気を感じたら、一緒に同じ結びを隣でやってみたり、図解したり、いろんなアプローチでお伝えしたりなんかもしています。

とにかくこういうやり方にするんだよ!なんて不条理な押し付けはしないようにしています。
実際、過去に「こういう風にした方が楽じゃないですか?」みたいな提案を生徒さん側から頂いて以後の教室に取り入れたこともあります。

■教える際の根底にあるものは

だって、わざわざプライベートの時間で習いに来てるんですもん!ガッチガチじゃなくてゆるーくやっていきたくないですか?少なくとも自分は嫌ですよ、不必要にスパルタな教室に行くのなんて。日ごろの家事や仕事や色んなイザコザとは別の世界を作っていくのって、自分にゆとりや余裕を持たせるためにもあった方がいいって言うのは自分も感じてるところなんです。
だから、そういう家とも職場とも違う「第三の場所」を作っていきたいですし、その場所はある程度「自分(=参加される方)で決められる」、自分主体でいられるところにしたい!そういう場所を紐石屋のマクラメ教室では提供できるようにする、というのがポリシーでございます。

そんな第三の居場所を作ってみたい方、是非近鉄文化サロン阿倍野さんまでお問合せ・お申込みください♪

+-+-+-+
お願いごとサポートブレスレットの詳細はこちらから

紐石屋ネットショップはこちらから

毎月第4土曜日10:30~12:30、近鉄文化サロン阿倍野でマクラメ教室開催中!
見学や体験教室もできますよ♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村