大変ご無沙汰してしまいました、ピエールです。 前回の更新が9月のアイテム追加だったので実に2ヶ月振り…
さて、今回のお話は最近出会った石屋さんのお話です。
そのお店は幸せを呼ぶ店ガネーシャというところで他にも長野県内に何店舗かあるそうです。
もう、石はたくさんあるし、買い出しは暫くしなくていいかな〜と思うこの頃です。が、それでもふとしたタイミングで石屋さんに入っていってしまうのもワタクシでございます。
石そのものもいいけど、お店の方との会話も結構楽しいことの1つだったりします。好きなものの話が出来たら、そりゃあ盛り上がりますよね〜
そんな感じで先日、ふらっと長野の松本市に行ってまして、石屋さん探しをしてみたのでした。
まぁ、探すと言っても手段としてはグーグル先生に聞いて連れて行ってもらう感じです。
松本城の比較的近いところに何軒か見つけて行ってみたら、最後に入ったこのお店がかなりツボで、多分1時間くらい店員さんと話してた気がします^^;
ちなみに自分の「ツボ」の条件のとしては、
- マイナーだったりレアな石がある
- ガラスビーズや金属パーツ率低め
- パワーストーン的な意味だけでなく、鉱物学的な解説もしてくれる
- 店内が照明でキラキラしてない
こんな感じ。
今回のお店はエスニックの衣料品もあったんで、また行く機会があったらそっちもじっくり見てみようかな〜なんて思ってます(笑)
ちなみに、小売店ですがお値段はかなり良心的でしたよ!えっ、この石のブレスレットがこの値段⁉みたいな。なんでも店長さん…と言うのか、オーナーさんのポリシーでそういう価格にしているのだとか。スゲー
そんなお店で今回買ったものの1つにトップ画像の「エンジェルシリカ」があります。正直、名前を聞いたことがなかったのですが、光の中で位置を変えると時々ワタみたいなハネみたいなのが浮かび上がってきて、素敵だったんです!(笑)
なんだろう、タイガーアイのたまに光るところみたいな、と言うかチャロアイトでもたまにこういう光り方する部分あったり、カイヤナイトの光り方とはまた違う気がしますが…
あっ、グーグル先生に聞いたらチャロアイトの親戚みたいですね^^;
お店で見てもらえる数秘なるものを踏まえて、ブレスレットなんかを作ってもらえるようで、他の石と併せて、今回は作る上でのポイントみたいなのを教えてもらえました♪内容とデザインのネタ忘れないうちに作ろう…
あ、そうそう、ネットショップの方もまだ出してないの、上げて行きますよ〜
知り合いとか、あとメッセージでも頂いてたんですが、カートがまだ使えてなかったようで、もう一回設定等見直して今は使えるところまで確認できてます。
そうして気付けばアイテム点数が少なくなって来てるという。ありがたいことです(合掌)
ではでは、引き続き紐石屋をどうぞご贔屓に!

+-+-+-+
にほんブログ村