1

ピエール、マクラメを語る(タッチング)

春の息吹を感じてウッキウキのピエールです。

マクラメを語ると題して、始めてみようと思う人へのオススメの順番と心掛けっぽいことをつらつら書いてきましたが、そろそろ終わりかなぁと思うこの頃。タッチングも敢えて独立して書くほどのものか若干考えてしまうのですが、まぁボチボチ書いていこうと思います。

過去のアーカイブはこちらっ!
+-+-+-+-+
始めるなら編1
始めるなら編2
いきなりやっちゃう?フレーム結び
忘れちゃいけない四つ畳み
第二関門巻き結び

+-+-+-+-+
教える機会や場所を提供してくださった方、
習いに来てくださった方への感謝の意を込めつつ。

■タッチングと巻き結び

タッチングは「タティングレース」っていう細工にも使われてる結びで、意外と見かけるテクニックだと思ってます。
巻き結びに近い手順で結んでいくので、手が慣れてない方は巻き結びしたいのにタッチングが出来上がるシーンによく遭遇してしまうかもしれません(逆も十分あり得ます)。そんな時は、結び終わったときに紐がどっち向いてるかでどちらの結び方をしたのか見分けられることが多いです。結び始めの対岸に紐が出たら巻き結び、結び始めの紐と同じ方向に結び終わった紐が出たらタッチング、なのですが文字で伝わるでしょうか…
あ、そうそう、このタッチングテクニックを応用して作れるのがフレーム結びです。

■コンビネーションのなせる技

例えばねじり結びだけでブレスレットやネックレスは作れるし、巻き結びもまたしかりなんですが、タッチングだけで何かを作るっていうのはあんまり見かけないかなー…先述のタティングレースは詳細を知らないので分かりませんが。自分はタッチングだけで何かを作ることは少なくて、大体巻き結びとのコンビネーションで作ることが多いです。
画像見る限り多分他のマクラメ作家さんも巻き結びとタッチングを併用してると思います。つまり、慣れるまでは今巻き結びをしているのか、タッチングをしているのか、意識しながら作っていかないとよく分からないものが出来上がってしまうという。恐ろしい…(笑)

■タッチングが出来たら嬉しいこと

魅せるデザインのマクラメが作れるようになります(笑)いいなぁ~って思わず見惚れる作品ってこのタッチングを効果的に使われてることが多いように思います。あんまり細かいところまで見ることは少ないけどきっとそう(笑)紐石屋のアイテムもいい感じにタッチングを取り入れられたデザインの評判はいいですね~
そして、デザインの奥深さも身にしみて感じるようになります。

■で、他の結びは?

ここまでざっと5種類ほどの結びを紹介してきましたが、まだ出てきてない結びがあるんです。個人的には紹介した分が抑えられたら、とりあえず大丈夫かなーとも思ってしまいますが、要所要所で知ってた方が幸せになれる結びもあるので、そこら辺を踏まえて次回以降、何個かまとめて紹介しようと思ってます。
はじめの一歩を踏み間違えてマクラメ挫折した人が意外といるあの結びとか、何年経っても効率的な手の動かし方が分からないあの組み方とかやってみようかなー

あと2回くらい続きそうな気がします。
どうぞお楽しみに~!

+-+-+-+
紐石屋ネットショップはこちらから

毎月第4土曜日10:30~12:30、近鉄文化サロン阿倍野でマクラメ教室開催中!
見学や体験教室もできますよ♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

1 thought on “ピエール、マクラメを語る(タッチング)”

コメントは停止中です。